Dead by Daylight公式トレーラー
日本時間の2019年8月19日の22時30分に突然、Dead by DaylightのYouTube公式が「¿¿¿¿」というタイトルでライブ配信を開始した。カウントダウンは30分を示しており、実際の内容はライブ開始から30分経過した23時に内容が発表。
内容はDeadbyDaylightは「ストレンジャー・シングス」と新しくコラボを行うというもの。
「ストレンジャー・シングス 未知の世界」とは、アメリカのSFホラードラマ。超自然現象と超能力を研究する政府の研究所付近で発生する不可解な現象。少年と、不思議な力を持つ少女が、怪物と戦うストーリー。
主演:ウィノナ・ライダー、デヴィッド・ハーバー、フィン・ヴォルフハルト/原作・制作:ザ・ダファー・ブラザーズ
新キラー:The Demogorgon/デモゴルゴン

新キラーはストレンジャー・シングスに登場するデモゴルゴンという怪物。
原作ではデモゴルゴンは人間の体を利用して卵を育て、デモゴルゴンを増やしていたが、Dead by Daylightでサバイバーが減りキラーにでもなったら大問題である。卵を産み付け、一時的にキラーにさせることができるなどの要素があるのか?今後の発表が楽しみだ。
追加情報:能力
ポータル
アビリティ発動ボタンで地面にポータルを設置する。設置されたポータルはデモゴルゴンしか見ることができない。ポータルをいくつか設置した後に、いずれかのポータルの上に立つと他のポータルがハイライトされ、そこへ移動できる。ポータルから出てきたデモゴルゴンは「探知不可」状態になり、少しの間心音範囲がなくなる。1度でも使用したポータルは生存者に見えるようになり生存者はそのポータルを破壊する事ができるようになる。ポータル破壊中の生存者は「忘却」状態となり、殺人鬼の接近察知ができなくなる。
深遠のいざない
能力ボタンを長押しするとチャージができ、それが最大となると深淵のいざないが発動する。発動すると設置したポータルの近くにいる生存者の位置が「殺人鬼の本能」で見えるようになる。
シュレッド
深淵のいざないのチャージ中、もしくはチャージ完了後に攻撃ボタンを押すと強烈な溜め攻撃ができる。シュレッドは素早く距離を詰めて攻撃できたり、通常攻撃よりも広いあたり判定を持つが、飛び掛ってる最中は方向転換ができなくなる。
追加情報:固有パーク
サージ
通常攻撃で生存者をダウンさせると32m以内にある全ての発電機が即座に爆発し、修理ゲージが12%後退する。この効果は40秒ごとに1度だけ発動できる。
慈悲無き拘禁
発電機の修理が完了するたび、修理が完了した発電機から32m以内にある全ての窓枠と乗り越え可能な場所が35秒間封鎖される。生存者は封鎖された場所を使えない。封鎖中の場所は殺人鬼からオーラで見える。
マインドブレーカー
修理進行度が50%以下の発電機を修理中の生存者は疲労状態になる。既に疲労している生存者は発電機を修理している間の疲労タイマーが停止する。修理アクションを終えた後も3秒間効果が継続する。
新サバイバー:ナンシー/スティーブ

新サバイバーは、ナンシー・ウィラー(Nancy Wheeler)とスティーブ・ハリントン(Steve Harrington)。ナンシーは聡明で優しい性格の少女で、スティーブは学校の人気者である。お互いに恋人同士。
新サバイバー「スティーブ」:固有パーク
ベビーシッター
生存者をフックから救助すると、救助された生存者の足跡と血痕が8秒間残らなくなる。同時に、救助した人と殺人鬼のオーラが4秒間お互い見えるようになる。
仲間意識
フックに吊るされて、耐久フェーズになった時に仲間意識が発動。仲間意識発動中に他の生存者が自分が吊るされている場所の16m以内にきた場合、フックの耐久ゲージの進行が14秒停止する。
セカンドウインド
他の生存者を、負傷一回分に相当する量だけ治療するとこのパークが発動する。セカンドウインド発動中に、次に自分がフックから救助されるか自力で脱出すると衰弱状態となる。その後殺人鬼の心音範囲外に20秒間とどまると、自動的に回復する。この効果は自分が完全に回復するか、その前にダウンすると無効化され、衰弱状態も解除される。
新サバイバー「ナンシー」:固有パーク
一緒にいよう
自分が修理している発電機のオーラが32m以内の全ての生存者に見えるようになる。自分が発電機を修理中に味方がダウンすると、自分だけ10秒間全ての生存者のオーラが見えるようになる。
執着心
自分の残した足跡が常に見えるようになり、更に無傷の状態での歩き速度が20%速くなる。
内なる力
トーテムを壊すたびに内なる力が発動可能になる。内なる力が発動可能のときに負傷状態でロッカーに8秒間入っていると負傷状態から完全回復する。発動に成功すると内なる力の効果は消える。衰弱状態の場合は効果がない。
新マップ:ホーキンス国立研究所

新マップの原文は「HAWKINS NATIONAL LABORATORY: The Underground Complex」。日本語訳は「ホーキンス国立研究所」となる。
The Underground Complexの部分については、動画に登場するマップの映像からもストレンジャー・シングス原作で「アップサイドダウン」と呼ばれる「現実と同じ場所なのに何かが違う裏側の世界」が登場すると推測できる。